
最新技術「CTT 2.0」を採用し冷却性能を向上した、デジタルパネル搭載空冷CPUクーラー「AK400 DIGITAL SE」が登場します。空冷CPUクーラー「AK400」をベースに、細部の仕様を調整し、コストパフォーマンスを向上しています。
天面に搭載したデジタルパネルにはシステムのCPU温度や使用率がリアルタイムで表示され、高温時の警告機能も搭載しています。表示情報は、USB 2.0ヘッダーに接続することで、専用ソフトウェア「DeepCreative」上から制御することができます。パネル両端にはARGBストリップを備えています。
最新の「CTT (Core Touch Technology) 2.0」により、ダイレクトタッチヒートパイプの熱伝導率が強化され、冷却性能が向上しました。4本の6mm径ヒートパイプ、高密度に配置されたマトリックスフィンを備えたシングルタワー型ヒートシンクに、軸受にFDB(流体動圧軸受)を採用し静音性に優れた 120mm PWMファン「FK120」を組み合わせ、システムを効率的に冷却します。
付属の専用マウントキットにより、IntelとAMDの両方のプラットフォームに簡単に取り付けが可能です。最新CPUソケットのIntel「LGA1851」、AMD「AM5」に対応しています。
リアルタイムステータスパネル
CPU温度や使用率をリアルタイムでモニタリング可能なデジタルパネルを天面に搭載。CPU温度が90度以上になると温度表示や数値が点滅して警告します。表示情報は、USB 2.0ヘッダーに接続することで、専用ソフトウェア「DeepCreative」上から制御することができます(ソフトウェアはメーカーWebページからダウンロードできます)。パネル両端にはARGBストリップを備えています。


高い冷却性
CPUに直接接触するダイレクトタッチ方式の4本の6mm径ヒートパイプ、冷却フィンを高密度で配置した独自のマトリックスフィンデザイン採用シングルタワー型ヒートシンク、高性能FDBファンを組み合わせ、優れた冷却性能を発揮します。
120mm FDBファン「FK120」搭載
軸受にFDB(流体動圧軸受)を採用した120mm PWMファン「FK120」を搭載しており、高い冷却性能を保ちながらノイズの低減も実現しています。ファンはノイズレベル≤28db(A)の静音駆動ながらも、最大風量68.99CFM、静圧2.19mmAqのパフォーマンスを発揮します。

CTT 2.0
DeepCoolの最新技術「CTT (Core Touch Technology) 2.0」の採用で冷却能力が進化しました。ヒートパイプをCPUの熱源に密着させて配置し、隣接するヒートパイプ間の接触面積を増加させます。これにより、熱伝達と冷却の速度が速くなり、熱効率変換が向上します。

簡単に取り付け可能
付属の専用マウントキットにより、IntelとAMDの両方のプラットフォームに簡単に取り付けが可能です。最新ソケットのIntel LGA1851、AMD AM5に対応しています。