
強化されたRTコアとTensorコア、新しいストリーミングマルチプロセッサー、GDDR6メモリを搭載し、素晴らしいゲーム体験を提供します。
ボード長172mmとさまざまなケースに対応可能なショートサイズながら、フルパフォーマンスを発揮します。
さらに、MSI独自のファン設計と銅製ヒートパイプの組み合わせにより、シングルファンながら冷却性能を向上させています。
MSIの専用ユーティリティ「MSI Center」による動作のカスタマイズが可能です。
※本製品はノンオーバークロックモデルです。
※数量限定販売
NVIDIA Ampere Streaming Multiprocessors
NVIDIA 第2世代 RTX アーキテクチャ「Ampere」は、前世代「Turing」と比較して最大2倍の性能向上を実現しています。第2世代RTコアは、第1世代RTコアの2倍のスループットに加え、RTとシェーディングの同時実行により、まったく新しいレベルのレイトレーシング性能を実現します。
第3世代Tensorコアは、構造的なスパース性とDLSSなどの高度なAIアルゴリズムにより、最大2倍のスループットを実現します。
これらのコアは、ゲームのパフォーマンスを大幅に向上させ、まったく新しいAI機能を提供します。

サイズはコンパクト、でもパワフル
MSI AERO ITXグラフィックカードは、フルサイズのグラフィックカードから、性能は維持したまま大幅な小型化を実現しました。わずかなスペースしか必要としないため、省スペース型やHTPCなど、さまざまなシステムにフィットし、スムーズなゲーム体験を約束します。


耐久性とデザイン性を高めるバックプレート
保護用のバックプレートは、グラフィックカードを補強し、デザイン性も高めています。
放熱性を高める設計
AERO ITXシリーズのファンは、一般的なファンデザインとは異なり、独自のカーブを持つカスタムファンデザインを採用しています。より強力な風量と静圧を生み出すことで放熱効果を高めています。

高効率ヒートパイプ
最大6mm厚の銅製ヒートパイプは、ベースプレートの表面からの熱伝達を最大限に高め、高い冷却効果を発揮します。
さまざまなケースに対応
AERO ITXカードは、その小さなフォームファクターにより、さまざまなケースにフィットします。.png)
※画像はイメージです。
カスタマイズPCB
独自に設計されたMSIのカスタムPCBは、電気回路を強化し供給を安定させることでより高い信頼性を実現し、グラフィックカードの性能を限界まで引き出します。