/Banner.jpg)
ASUSTORのエントリーモデルNAS「DRIVESTOR」シリーズが「DRIVESTOR Gen2」へアップデート。
「DRIVESTOR 2 Gen2」「DRIVESTOR 4 Gen2」は、CPUにRealtek RTD1619Bクアッドコア 1.7GHzを採用。初代「DRIVESTOR」シリーズ「DRIVESTOR 2」「DRIVESTOR 4」搭載のRealtek RTD1296 クアッドコア 1.4Ghzから性能が大幅に向上しています。
メモリーは1GB DDR4(オンボード・増設不可)搭載。USBポートはUSB-A×3を装備しています。ネットワークは2.5GbEポートを1基搭載。HDDの交換は工具なしで簡単にできます。4K 10bitのハードウェアデコードをサポートし、保存した動画などのストリーミング再生が可能。NASの電源状態をリモートで操作できるWake on LANとWake on WAN機能を備えています。
「DRIVESTOR 2 Gen2」は2ベイ・最大32TB (16TB HDD×2)搭載、「DRIVESTOR 4 Gen2」は4ベイ・最大64TB (16TB HDD×4)搭載の仕様となり、別売の拡張ユニットを使用することで、「DRIVESTOR 2 Gen2」は最大14ベイ、「DRIVESTOR 4 Gen2」は最大16ベイとベイ数を増やすことができます。保証は3年間の長期保証となります。
Realtek RTD1619Bクアッドコア 1.7GHz搭載
「DRIVESTOR 2 Gen2」「DRIVESTOR 4 Gen2」は、CPUにRealtek RTD1619Bクアッドコア 1.7GHzを採用。初代「DRIVESTOR」シリーズ「DRIVESTOR 2」「DRIVESTOR 4」搭載のRealtek RTD1296 クアッドコア 1.4Ghzから性能が大幅に向上しています。

1GB DDR4 RAM搭載
「DRIVESTOR Gen2」シリーズは 1GB DDR4 メモリーを搭載し、複雑な多重作業をスムーズに実行できます。
2.5ギガビットLAN搭載
「DRIVESTOR Gen2」シリーズは2.5GbE LAN ポートを搭載。1GbE 搭載の NAS より 2倍以上の転送速度を実現します。/DRIVESTOR%204%20Gen2_2.5GbE.png)
簡単にファイルを共有
ハイパーリンクを作成すれば、ASUSTOR NASのファイルが簡単に共有できるので、プロジェクトの共同作業や旅行写真の整理などが簡単に行なえます。/%E5%85%B1%E6%9C%89.jpg)
4Kトランスコーディング対応
リアルタイムでの10ビット4K H.265 メディアをトランスコーディングに対応。アプリ「LooksGood」を使って、NASに保存した動画をストリーミング再生することが可能です。
/4K%2010bit.jpg)
工具不要の組み立て
「DRIVESTOR Gen2」シリーズは、外側のカバーをスライディングさせることにより、必要に応じ取り外すことができます。内部ハードディスクのレールと外側カバーはつまみネジだけを使用し、他の余分な工具を使わずにハードディスクを簡単に組み立てることができます。
/%E5%B7%A5%E5%85%B7%E4%B8%8D%E8%A6%81.jpg)
ホームマルチメディアセンターを構築
ASUSTOR のApp Central から UPnP Media Server や OwnTone などマルチメディアサーバーアプリをインストールすることで、NAS に保存された動画、テレビ番組、音楽、写真などのマルチメディアコンテンツを、パソコン、テレビ、スマートフォンにストリーミングしたり、再生したりできます。/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.png)
Photo Gallery 3 + AiFoto 3.0
新しいPhoto Gallery 3とAiFoto 3は、これまで以上に写真の整理が簡単になるように様々な新機能が揃っています。その新機能には、タイムライン表示やスマートアルバム、即時自動アップロード、パフォーマンスの向上、カスタマイズされた共有リンクなどが含まれ、写真の閲覧や共有がさらに快適になります。/t20_photogallery_aifoto.png)
ASUSTORスマホ専用アプリ
ASUSTORのNAS専用アプリを使うことで、いつでもどこでもタブレットやスマートフォンからNASにログインして、データにアクセスすることができます。
全面的な監視システム
高性能のASUSTOR NASは、家中または中小企業にセキュリティシステムをインストールする際に 最高の信頼性を提供します。小規模のユーザーに最高レベルの監視センターを提供するために、 無料の4チャネルカメラライセンスを提供しています。
複数の監視ポイントが必要な場合は、カメラチャンネルライセンスを追加購入し、 最大44チャネルに拡張可能です。
Surveillance CenterとモバイルアプリAiSecureで、Multi-Streamによる スマートストリーミング、リアルタイムの監視で外から大切な資産を何時でも安心
5 ステップ 60 秒
監視システムをすぐに構築
①クイックインストールウィザード
②自動カメラ検索
③1 回のクリックでカメラを追加
④動画形式を構成
⑤録画日程を構成
最大12カメラライセンス
Dr. ASUSTOR
Dr.ASUSTORはNASの状況を随時更新し、ランサムウェアなどを含むさまざまな脅威からデータを保護します。故障の際には、サポートが状況をいち早く把握することにも役立ちます。
/sec21_t1.png)
中と外から保護します
ASUSTOR NASを使用して、データを損失、損傷、攻撃から保護します。ASUSTOR NASは、ランサムウェアからデータを保護するために、内蔵ファイアウォール、ClamAV、およびADMのさまざまなバックアップツールを採用して、LinuxベースのADMを実行することで、より優れた保護を提供します。・ファイアウォール
・ADM ディフェンダー
・クラウドバックアップセンターのオフサイトバックアップ
・VPN接続
・SSL証明書
・自動ログアウト
・AES-256によるフォルダの暗号化
・アンチウィルスソフト
・ファイル/フォルダ/アプリ
・2段階認証
・Wake on LAN
・Wake-on-WAN
/DRIVESTOR%204%20Gen2_%E4%BF%9D%E8%AD%B7.jpg)
ポスト量子暗号(PQC)対応
ASUSTORはADMを公式にアップグレードし、米国 NIST 認定のPQCハイブリッド TLS 暗号化に対応しました。これにより、公式版 Kyberアルゴリズム(X25519+ML-KEM 768)を採用し、ADM 5.1以降ではTLS 1.3を通じて自動的に有効化されるため、設定は不要です。
この仕組みにより「Harvest Now, Decrypt Later」のリスクからも保護されます。ブラウザがPQCに対応していれば、即座にポスト量子暗号(PQC)で安全な接続が確立され、接続状況もADMの画面でわかりやすく表示されます。これにより、ASUSTOR NAS に保存されたデータは将来の量子コンピュータによる攻撃にも備えられます。
/PQC%E5%AF%BE%E5%BF%9C.jpg)
最高の製品保証
すべての ASUSTOR NAS 製品に 3 年保証が付属します。 ASUSTOR は今後もカスタマーサービスを最優先事項とし、最高のアフターサービスと技術サポートを提供します。/warranty.png)



