『A&norma SR25』meets ニラジ・カジャンチ

 アメリカでマイケル・ジャクソンやティンバランドの作品に携わったのちに来日、三浦大知、SUGIZO、[Alexandros]らの作品を手掛け、多忙な毎日をおくるサウンドエンジニア、ニラジ・カジャンチ氏。Astell&Kernオーナーでもあり、常にアーティストの近くで音に向き合い続けてきたニラジ氏に、ニュースタンダードモデルである『A&norma SR25』を聴いてもらい、そのサウンドについて語って頂きました。

 

プロフィール

ニラジ・カジャンチ
アメリカ生まれ、日本育ちのエンジニア / スタジオオーナー。アメリカでキャリアをスタートさせ、マイケル・ジャクソン、ティンバランド、The Killersらの作品を担当する。2000年代後半に日本に来てからは三浦大知、The Chainsmokers、氷川きよし、持田香織(Every Little Thing)、RIRI、畠中祐、大森靖子、Little Glee Monster、SUGIZO、[Alexandros]ら幅広いアーティストを手がける。


 

A&norma SR25 レビュー

REC & MIX & MASTERINGエンジニアのニラジ・カジャンチです。

 日々、音にこだわる仕事をしていますが、スタジオで作りあげた「良い音」をリスナーの皆さんにどうしたら最も良い状態で聞いてもらえるかを研究しながら、色々なアーティストさんの音を作っております。
 普段、Astell&KernさんのAK70 MKII、KANN、A&ultima SP1000を自分がスタジオでミックスした曲を確認するための一つのツールとして使っておりまして、今回 A&norma SR25という機種が発売されるという事でとても楽しみにしていました。


■ファーストインプレッション
 まず、デザインが可愛い。画面が斜めになっていて、とても持ちやすく感じました。電源をつけたら、画面が立体的に見えました。メニューを操作したら、反応がとにかく早い。プロセッサーが早くなったお陰でスマートフォンを触っているような感じがしました。

 



■サウンドクオリティー
 今回Astell&Kernのスタンダード機で初めてNative DSD256も32bit/384k bit-to-bitプレイバック対応という事で、様々な音楽を聴いてみました。イヤホンとヘッドホン、両方を使ってテストしました。音が鳴った瞬間に「ワォ。クリアー!」って思いました。すごくわかりやすい音。ステレオフィールドがそこまでワイドでもないし、スーパーロー、スーパーハイもそこまで感じなかったですが、割とミッドに寄っている印象ですね。KANNとかSP1000とかは4Dなサウンドだと僕は思っていますが、SR25は3Dなサウンドだと思いました。ドームでライブというよりも、ホールで聴いているイメージでしょうか。ボーカル周りの空間は聞き取りやすいので、個人的には、自分がボーカルにミックスの際に使用しているリバーブ&ディレイ(エコー)がすごくわかりやすくて嬉しかったです。ベースがちょっと足りない気もしますが、その分ボーカルに耳はフォーカスします。歌詞は聞き取りやすいです。気付いたら2時間、色々なボーカル曲やジャズ曲を自然に楽しんでいました。

 このサウンドだったらイヤホンもヘッドホンもジャンルも選ばないかもしれないと思いました。エントリーレベルのDAPとは思えないほどクォリティが高い。家でじっくりジャンルに合わせてヘッドホンとイヤホンを選んだりしたい人はSP1000かSP2000の方がいいかもしれませんが、普段スマホで音楽を聴きながら外出している人で、まだHi-Resオーディオプレイヤーの世界に足を踏み込んでない人にはかなり入りやすいプレーヤーなんじゃないかなと感じました。すごく静かな環境で音楽を楽しみたいなら、もっと上のモデルを使った方がいいかもしれませんけれど、電車の中やオフィス等で、周囲の音を気にせず気軽に「良い音」で音楽を楽しみたいならSR25はとても素晴らしい選択肢なんじゃないかな。


 




 

アユート製品の直販オンラインショップ

アキハバラe市場 本店

アキハバラe市場 楽天市場支店

アユート 卸売市場 法人向け会員制システム

ソーシャルメディアで最新情報をお届け!

Youtube

ページトップへ