NEWS [新製品]
- 2025年5月1日M.2エンクロージャー「ASUS Cobble SSD Enclosure」2製品が発売
- 2025年4月30日【AZLA×qdcコラボレーション】青磁のような透明感と品位あるデザインとサウンドをコンセプトにした、シングルフルレンジダイナミックドライバー搭載の限定生産ユニバーサルIEM『LE CELADON』発売
- 2025年4月28日【AZLA×TANGZUコラボレーション】ナチュラルな楽器音の再現に注力した3BA+1DDハイブリッドドライバー搭載の限定生産ユニバーサルIEM『NOIR BLANC』発売
- 2025年4月25日【AZLA×qdcコラボレーション】AZLAの空間表現とqdcの繊細なサウンドを融合させたハイブリッドドライバー搭載の限定生産ハイエンドゲーミングIEM『ERINYS II』発売
- 2025年4月24日NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 8GB 搭載グラフィックカード3製品が発売
- 2025年4月23日フロント下部にカスタマイズ可能なディスプレイを搭載。140mmファン×2+120mmファン×2を搭載するミドルタワーケース「LANCOOL 207 DIGITAL」が発売
- 2025年4月23日デュアルファン搭載・シングルタワー空冷CPUクーラー2製品「AK400 ZERO DARK PLUS」「AG400 PLUS」が発売
- 2025年4月18日高いデザイン性を実現したフルカバー仕様のAMD X870Eマザーボード「N9 X870E」2製品が発売
- 2025年4月17日AMD B850チップセット搭載・ビジネス向けマザーボード「PRIME B850-PLUS WIFI-CSM」が発売
- 2025年4月16日NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 16GB 搭載グラフィックカード3製品が発売
- 2025年4月16日高い冷却性と拡張性を実現したMicroATXケース「CH260」2製品、「CH270 DIGITAL」2製品が発売
- 2025年4月16日80PLUS BRONZE認証・265W電源ユニット、80mmファン標準搭載。InWinのスリムケース「CJ712 R2」が発売
- 2025年4月8日AMD Radeon RX 9070 XT搭載、Red DevilシリーズにWhiteモデルが登場。「Red Devil Spectral White AMD Radeon RX 9070 XT 16GB GDDR6」が発売
- 2025年4月2日ATX 3.1対応・80PLUS Bronze電源ユニット「PL-D」シリーズ3製品が発売
- 2025年3月28日【Along with your Experience】サウンドチェックやライブステージに。qdcコンセプトモデルとなる真のプロユース・エントリー・カスタムIEM『DEBUT』発売
- 2025年3月19日AMD Radeon RX 9070 XT搭載・ゲーミングシリーズ〈Hellhound〉にWhiteモデルが「Hellhound Spectral White AMD Radeon RX 9070 XT 16GB GDDR6」発売
- 2025年3月19日「BTF」対応ピラーレスPCケース「A31」2製品、80PLUS Bronze「PRIME」電源ユニット2製品が発売
- 2025年3月19日【DIVE DEEPER, EXPERIENCE MUSIC TO ITS FULLNESS】トリプルダイナミックドライバー搭載と3in1マルチプラグを採用したブランド初オリジナルIEM『ACTIVO VOLCANO』発売
- 2025年3月14日【Experience sound in a new dimension】Signature FUSIONをベースに開放型用再調整を行い、一部仕様のマイナーアップデートを施したプロフェッショナル用モニターヘッドホン『Signature FUSION Open Back』発売日決定
- 2025年3月14日【Sound perfection in Winter Elegance】Signature PUREにウィンターカラーを採用し、一部仕様アップデートを施した密閉型エントリーモニターヘッドホンのリミテッドエディション『Signature PURE WHITE』発売日決定