プレイリスト作成方法 ios編 [使用方法]
プレイリストの作成方法 ios編
GofigureアプリのQUICKPLAYで再生できるプレイリストを作成する方法。
■使用アプリケーション
■準備
2goとGofigureアプリが入っている端末を同一ネットワークに接続し、Gofigureアプリで
2goが認識していることを確認。
また、同じ端末に上記②のアプリをインストールしておく。
●MPDluxeアプリでの作成方法
STEP 1
操作端末と2goが同一ネットワークに接続された状態でMPDluxeアプリを起動。
画面左上にある「設定マーク」をタップ。
STEP 2
設定画面が開いたら、「Settings」項目を選択しHost name/addressに
2goのアドレスを入力します。
入力が終わったら「Connect」をタップしPolyとMPDluxeを認識させます。
*2goのIPアドレスはGofigure内の設定→General Settings内に2goのIPアドレスが表記されています。
STEP 3
BrowseからmicroSDカードを開きプレイリストに追加したい楽曲を選択。
右側(グレーの部分)に追加した楽曲が表示されます。
プレイリストに追加したい楽曲が決まったら、画面右下にある「追加ボタン」を
タッチすると「Save current playlist 」表示されますので、タッチすると
プレイリスト名を入力する画面に切り替わります。
名前を入力し「OK」を押すと、新しいプレイリストが追加されます。
プレイリストが作成/追加が完了したら、MPDluxeアプリを閉じ、Gofigureを起動させます。起動したら既に認識されているので、「LAUNCH QUICKPLAY」ボタンをタッチすると
先程作成したプレイリスト名が表示されますので、名前をタッチすると
再生が開始されます。